Doorkeeper

インフォデミックから身を守る 新型コロナ時代のSNS術

Sun, 12 Apr 2020 13:00 - 15:00 JST
Register

Registration is closed

Get invited to future events

オンライン参加チケット ¥2,800 prepaid
後から録画で視る ¥2,800 prepaid
Zoomを使ったオンライン講座です。

4 participants

See all
2 anonymous participants

Description

日増しに、新型コロナの話題で埋め尽くされるSNS、流れてくる情報が、参考になるのか、噂なのか、デマなのか?

大量の情報に飲み込まれず、SNSへ情報発信を行うには。

「インフォデミック」という言葉があります。

これは、インフォメーション、と、エピデミック が合体した言葉。

パニックをともなった情報氾濫状態です。

今回の新型コロナでは、このインフォデミックが起きて、不安ばかり大きく感じてしまう状態です。

この状況で無駄に神経を消耗することなく、SNSを活用するには?どうすれば良いのか?

私が実践しているテクニックをお伝えしつつ、参加者さんからの質問にお答えする講座です。

例えば、

・チェーンメール、チェーンメッセージを見分けるには
・そもそもチェーンメールはなぜ、拡散させない方が良いのか
・一次ソースを見つけよと言われるが、一次ソースはどうやって見つけるのか
・発信しないことが身を守るのか
・良かれと思って行動したい、そんな時はどうすると良いのか
・正しい情報をどうやって見分けていくのか

などなど、

・SNSを見ると疲れるのに、ついつい見てしまう
・情報を探して、不安を解消したいのに、不安ばかり感じる
・何を発信すると良いのか、わからなくなって困っている

こんな気持ちを楽にする講座です。

About this community

ものくろキャンプ & Kitchen Bee

ものくろキャンプ & Kitchen Bee

本コミュニティはIT系の「ものくろキャンプ」と「Kitchen Bee うめちゃんの発酵教室」の合同コミュ二ティです。 【ものくろキャンプとは】 ブログライティング・Webマーケティング・親指シフト・など知的生産力をパワーアップする実践型ワークショップが『ものくろキャンプ』です。 私でも行って大丈夫?のモヤモヤが、スッキリ「わかった」に変わる体験を 「自分だけが分からなくて置いて...

Join community